やっぱり、走るのが好き!

『変形性膝関節症』って何?『高位脛骨骨切り術』って何? 膝の痛みに“おさらば”して、再び走ることを目指す“シニアランナー”のブログです。同じお悩みをお持ちの方の参考になればうれしいです。

パソコンで医療費控除の申告書を作成してみる(その1)

変形性膝関節症で通院したり、内科や歯科にも通ったりして、去年一年間で支払った医療費が10万円を超えたので、医療費控除の申請をすることにしました。 

f:id:izayoi_no_tsuki:20210224103230j:plain

確定申告書等作成コーナー

国税庁の「確定申告書等作成コーナー」で、確定申告の書類を作成することができます。

パソコンで書類を作成し、印刷して郵送することにしました。

 

<参考>「確定申告書等作成コーナー」でできること

①申告書の作成

画面の案内に従い金額等を入力すると自動計算されます。

②作成した申告書の提出

e-Taxで送信、あるいは印刷して郵送します。

③作業の中断と再開

作成途中のデータを保存、読み込んで作業を再開できます。

④データの再利用

作成した申告書のデータを翌年の申告時に読み込んで編集できます。

 

<参考>提出方法について

e-Taxで提出  マイナンバーカード方式

マイナンバーカードとICカードリーダライタが必要です。

Windows(パソコン)であれば、ICカードリーダライタの代わりにAndroidスマートフォン)でも可能です。

e-Taxで提出  ID・パスワード方式

「利用者識別番号」と「納税用確認番号」、税務署での本人確認が必要です。

マイナンバーカードが普及するまでの暫定的な方式らしいです。

③印刷して提出

作成した申告書をpdfに保存、プリンタ印刷して郵送します。

 

<参考>医療費控除の参考サイト

・確定申告書等作成コーナー

【確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ (nta.go.jp)

・医療費控除

【確定申告書等作成コーナー】-医療費控除 (nta.go.jp)

・控除の対象になるか具体例で確認する

【確定申告書等作成コーナー】-控除の対象になるか具体例で確認する (nta.go.jp)

 

 

準備するもの

①給与所得の源泉徴収票

マイナンバー

③医療関係の領収書と医療費集計フォーム

領収書がたくさんあるので、申告書の作成前に「医療費集計フォーム」を使って集計しておきます。

 

◆医療費の集計

集計用ファイルをダウンロードして医療費を集計します。

1)国税庁の「確定申告書等作成コーナー」を開きます。

【確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ (nta.go.jp)

2)「医療費集計フォーム」をクリックします。

3)開いてくる画面で「医療費集計フォームダウンロード(平成29年分以降用)」ファイルをダウンロードします。

4)PCのダウンロードフォルダ内に「iryouhi_form_v3.xlsx」が保存されます。

f:id:izayoi_no_tsuki:20210224103734p:plain

 

5)「iryouhi_form_v3.xlsx」ファイルを開き、支払った医療費の内容を入力して集計します。

領収書毎に1件ずつ入力するか、「病院・薬局などの名称」毎に金額をまとめて入力します。通院にかかった交通費も入力します。

※「ご利用にあたって」タブを開くと、入力方法や入力例を確認することができます。

f:id:izayoi_no_tsuki:20210224103811p:plain

6)入力したらファイル名は変更しないで、上書き保存します。

 

これで準備完了です。

 

(その2)に続きます。