やっぱり、走るのが好き!

『変形性膝関節症』って何?『高位脛骨骨切り術』って何? 膝の痛みに“おさらば”して、再び走ることを目指す“シニアランナー”のブログです。同じお悩みをお持ちの方の参考になればうれしいです。

高位脛骨骨切り術 - 発症から手術まで(その6)

膝の痛みを感じてから、クリニックで『変形性膝関節症』と診断され、『高位脛骨骨切り術』の手術を決めるまでの経緯(その6)です。

今回は、「変形性膝関節症」について、です。

 

変形性膝関節症

私も診断されるまでは良くわかっていなかった「変形性膝関節症」について簡単にまとめてみました。

 

「変形性膝関節症」は、簡単に言うと、膝関節の軟骨や半月板がすり減って膝に痛みが出る病気です。

すり減った軟骨は通常は再生しないので、変形性膝関節症は少しずつ悪化していきます。

ただ、初期の段階で適切な治療を行うと、症状を改善させたり、進行を遅らせたりできるらしいです。

<症状>

初期   → 膝を動かし始めたときに少し痛みがでる。

中期   → しゃがむのが辛い。階段の昇り降りが困難。膝に水が溜まる。

末期   → 寝ているときに痛む。膝を動かさなくても痛い。

<原因>

加齢・肥満・過去の膝のケガなど。

 

f:id:izayoi_no_tsuki:20200821080822j:plain

膝が痛い

 

私の場合は、加齢と、若い時に「膝内側側副靱帯」を損傷しているのと、膝の酷使(ランニング)が原因と言われました。

治療としては、最初の頃は、湿布・膝周りの筋力トレーニング・ストレッチが主で、症状が進むと、膝に溜まった水を抜いたり、ヒアルロン酸ステロイド注射をしたりしました。

改善が見られない場合、最終的には手術を勧められます。

この流れが、定番のようです。

 

入院時に同室になった方で「変形性膝関節症」と診断されて「人工膝関節置換術」の手術を受けた方がいました。

その方は、「手術前は、家の中でトイレにも這って行くくらい膝が痛かった。」と話していました。

 

症状によって、手術の種類も変わってきます。

とにかく、膝に痛みがあったら、症状が軽いうちに、膝専門の整形外科で診断をしてもらうことをお勧めします。