やっぱり、走るのが好き!

『変形性膝関節症』って何?『高位脛骨骨切り術』って何? 膝の痛みに“おさらば”して、再び走ることを目指す“シニアランナー”のブログです。同じお悩みをお持ちの方の参考になればうれしいです。

高位脛骨骨切り術_抜釘手術を受けました(その3)

変形性膝関節症と診断されて「高位脛骨骨切り術」を受けてから1年になります。

先日、骨切り術で挿入したプレートとボルトを除去する抜釘手術を受けました。

今回は、<3日目>手術翌日午前の様子です。

 

f:id:izayoi_no_tsuki:20210608172319j:plain

  

3:00 腰と背中の痛み

夜中に腰や背中が痛みだしました。

左脚は膝が動かないように添え木のようなもので固定されていて、太ももからふくらはぎまで包帯でぐるぐる巻きになっています。

そんな左足を座布団の上に乗せているので、寝返りを打つもの一苦労です。

タオルケットを背中に挟んでみたり何とか横向きになったりしましたが背中の痛みが治まらず、朝方はあまり眠ることができませんでした。

 

5:30 採血

6:00 検温と血圧測定

体温は37.2℃です。微熱です。少し頭痛もあります。手術部位の痛みは2くらいです。

 

6:30 尿の管を外す

尿の管を外してもらうと、体がかなり楽に動かせるようになりました。

太ももからふくらはぎまでぐるぐる巻きになっている包帯を取って添え木を外します。

それから足をタオルで拭いてもらって、手術部位にだけ包帯を巻きなおします。

右足に履いていた血栓予防の白いストッキングは、今度は左足に履きます。

 

7:30 朝食

食堂で朝食です。松葉杖で移動します。

朝は胃の痛みは無く、普通に食事をとることができました。

内服薬として、痛み止めの「カロナール」と抗生剤の「フロモックス」が処方されました。これを毎食後に飲みます。

 

8:30 回診

回診で担当の先生が来て、傷の部分を消毒します。手術部位は前回と同じくらい10cm程度の傷です。

膝の横は30年前に手術した部分の皮膚が薄くなっているので、2~3針縫ったということでした。膝からすねの部分は、傷を止める小さなテープが何個か貼ってあります。

その上に大きな透明の防水テープを貼っていきます。

これで終了です。包帯は巻きません。

 

【閲覧注意です】

手術後の写真です。

f:id:izayoi_no_tsuki:20210608173514j:plain

 

9:20 リハビリ

リハビリ担当の理学療法士さんが病室にやってきました。

膝の曲がり具合を確認します。腫れが少しあるので、まだ完全には曲がり切りません。

片松葉杖で歩く練習をします。全荷重をかけてもOKなので、松葉杖なしで少し歩いてみます。足を動かすと傷口が痛むので、松葉杖なしは少し不安です。

とりあえず、退院までは片松葉杖で移動することにします。

 

リハビリ後しばらくすると、なんとなく胃の調子が悪くなってきて、横になっているといつしか眠ってしまいました。